2021年9月11日土曜日

古文との向き合い方

皆さん、こんにちは!

 

大学受験予備校 河合塾マナビス豊洲校です。

高校1・2年生は共通テストトライアルの申し込み受付中です!!

 

 

だんだん過ごしやすい気候になってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか?秋を感じると共に焦りを感じ始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。「急がば回れ」です。周りを気にし過ぎず、ある程度自分のペースは守って勉強しましょう。今回は古文との向き合い方を紹介します。

 

 

【古文との向き合い方】

 

●古文とは

 

「古文は何を言っているかさっぱりわからない!」という声をよく耳にします。私たちは古文を普段使わないわけですから、理解するのに苦労するのは当然です。しかし古文は、単語文法を抑え、日頃から古文に慣れれば意外と読めるようになる科目です。それでは、どのようにすれば読めるようになるのかをご紹介します。

 

●単語と文法

 

単語と文法に関しては、もう「暗記」しかありません。特に注意してほしいのは、単語帳に小さく記載されている関連語です。見出しの単語は大体の受験生が覚えてきますし、難関大学は逆に関連語をメインに狙って出題してきます。差をつけるのなら関連語がカギとなります!覚えるポイントは、それぞれ独立させて覚えるのではなく、関連語というくらいなので見出し語と一緒に関連付けて覚えてしまうことです。

 

 

●読解に関して

 

読解のカギは「慣れ」です。いろいろな種類の文章に触れることで比較的円滑に読めるようになります。復習のコツは、知らない単語や文法をひととおり確認し終わった後、全文を何も見ずに自力で和訳してみることです。この時、細かい言い回し文法も意識して正確に和訳してみましょう。傍線部和訳問題の練習になります。特に自分が難しかったと感じる文章は、後日にもう一度和訳するのをおすすめします。

 

 

いかがでしたか?今回は古文との向き合い方をご紹介しました。古文は現代文と比べて問題数が少ない傾向にあります。勉強すればしっかり成果は出るはずです。苦手意識をあまり持たず、ぜひ国語の得点源にしましょう


河合塾マナビス豊洲校 電話番号:03-3531-3911

<河合塾マナビス豊洲校へのアクセス>

東京メトロ
有楽町線「豊洲」駅 
5
番出口直進 徒歩1

 

<河合塾マナビス豊洲校 開館時間>

平日・土曜  13:3022:30
日曜・祝日  10:0018:00
年間では休館日があります。
時期によって開館時間が異なることがあります。詳細は校舎にお問い合わせください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。